KinKi Kidsのcmでも有名な「クレンジングバームデュオ」♪(ついつい歌ってしまう…うるウォウォウォウ♪)
SNSでも
- ファンデーションいらず
- クレンジングが命
といった口コミをよく見かけます。
ずっと気になってはいたのですが、ちょっと高いな〜と思っていて、なかなか手を出せずにいました。
ところが!薬局にフラッと立ち寄った時に、お試しサイズを見つけてすぐに買ってみました。今回はテレビやSNSで人気が高いクレンジングバームDUOを試してみましたので、ご紹介します。
クレンジングバームって?
クレンジングバームDUOは、バームタイプのクレンジングですが、テクスチャはなんというか、シャリシャリした感じです。食べてみたくなるような質感。
白くまアイスの質感です。白くまアイスおいしいですよね。白くまっぽいから食べたくなるのかな…。
乾燥した肌に乗せて使うのですが、肌に乗せると馴染みやすくトロける感じになります。メイクオフもバッチリ。私のメイクは、濃くはないのですが、薄くはないって感じなんですが、ウォータープルーフマスカラ、アイカラー、アイライナーは、しっかり落ちます。
洗浄力はどうか
先ほどもお話しておりましたが、私のメイクは薄すぎず、濃すぎずっていう感じ。下地、ファンデ、マスカラ、アイカラー、アイライナー、口紅はします。オフィスメイクって感じですかね。
そのメイクも落ちます。ササッと落ちるって感じではないですが、DUOを隅々までしっかりと馴染ませていくと、しっかりと落ちます。適当にしたら、マスカラが残るって感じ。適当だからしょうがないですが…
W洗顔不要なので私もW洗顔はしていません。仕上がりはオイリーな感じなので、この感じが苦手な方もいるかもしれませんが、私は、しっとり保湿された感じがするので、いいかなって思っています。
美容成分がたっぷり
クレンジングバームDUOは、クレンジングなのに美容液成分もたっぷり入っています。
よく聞く美容成分でいくと、透明感はビタミンC、ハリやツヤのコラーゲン、キメを整えるセラミドなどはしっかり配合されていて、潤いを保つ植物エキスも24種類配合されています。
だから、グレンジングなのにW洗顔不要で、洗い上がりしっとりが実現しているんだなぁと感じました。
本当にしっとりしています。ただ、ヌルッとしているような気がして洗顔なくて大丈夫なのか初めはすごく不安には感じました。今は、これは潤っているんだなって思うようになりました。
肌へのやさしさにもこだわりがある
クレンジングバームDUOは、肌によくないとされているパラベン、合成着色料、合成香料、アルコール、鉱物油、石油系の界面活性剤などの添加物は含まれていません。最近のスキンケア製品はこういったケアがされいるものも当たり前になってきていますよね。
また、テクスチャーがスクラブ感もあるのですが、ゴリゴリしたものではなく、肌に馴染んでいくスクラブなので、負担が少ない気がします。肌への摩擦が強いと刺激になってしまうので注意ですが、DUOは感じないです。
クレンジングバームDUO(デュオ)の種類
クレンジングバームDUOの種類は現在夏限定の商品も含めて5種類がラインナップされています。
-
ザ クレンジングバーム
-
ザ クレンジングバーム クリア
-
ザ クレンジングバーム ホワイト
-
ザ 薬用クレンジングバーム バリア
-
ザ クレンジングバーム クール(数量限定★)
価格:3,600円
定期購入:2,880円(20%OFF)
ミニサイズ(7日間):800円
①ザ クレンジングバーム
通常タイプのクレンジングバームです。
毛穴ならクリア、くすみならホワイトのタイプがおすすめですが、特にそのお悩みではない方や、試してみたい方はこの通常タイプのものが使いやすそうです。
この中に、毛穴くすみケアをしてくれますし、保湿成分もしっかり入っているので、まず使ってみたい時はこちらがおすすめ。
②ザ クレンジングバーム クリア
特に、毛穴悩みに特化したクレンジングバーム。31種類の美容成分が毛穴にアプローチしていて、毛穴レスを目指したタイプ。毛穴が気になる人にはこちらがおすすめ!
独自開発された「毛穴クリアカプセル」がメイクや毛穴の汚れをごっそりとってくれるらしいです。スクラブ剤やピーリング剤は入っていないのに。
私はあまり毛穴は気にならないのですが、31種類の美容液成分が肌に馴染んで毛穴ケアできるので、年齢肌による毛穴ケアには良さそうなタイプですね。
③ザ クレンジングバーム ホワイト
肌のくすみに特化したタイプ。くすみにアプローチしたタイプなので、肌のトーンアップしたなという人におすすめのタイプです。
モロッコの天然クレイの「ガスール」というくすみケアができる成分が含まれていて、メイク汚れはもちろん古い角質などの不要な汚れも取り除いてくれるようです。
さらに、くすみを除いたあとに「ホワイトセラムオイル」がホワイトケアをしてくれるようで、これはちょっと気になるなって思っています。
④ザ 薬用クレンジングバーム バリア
私がドラッグストアで買ったお試しタイプですね。こちらは、肌が敏感な人におすすめのものです。
私は季節の変わり目に肌が荒れるのですが、ちょうど変わり目で肌も敏感だったため、これを選びました。低刺激でメイクオフとありましたが、クレンジング力に物足りなさは全然感じませんでした。クレンジング力も私は良かったです。
薬用成分が豊富なタイプで、外部の刺激をバリアしてくれる成分が入っています。刺激に強い肌を育てるような感じみたいで、私はゆるぎがあるので良いかなと思って選びました。
⑤ザ クレンジングバーム クール
①のクレンジングバームの夏にぴったりの数量限定のもの。
数量限定って言われると欲しくなる…夏のダメージケアができるタイプで、清涼感があるタイプです。
香りがシトラス系の香りらしく、とても使ってみたいです…!
口コミが気になっていた
@コスメやSNSの口コミを検証してみます。ネームバリューがあるので、口コミも多数あります。
良い口コミ
- 毛穴の汚れが落ちてる感じがすごい
- 潤う。仕上がりがとてもしっとり。
- くすみが目立たなくなってきた
このように、効果を感じている口コミが多いように感じました。
価格もそこそこなので、良い印象を感じることがないとなかなか続けられないですよね。
毛穴については、DUOの特徴でもある「毛穴クリアカプセル」という独自開発された微粒子の成分が、毛穴や古い角質、メイク汚れをクリアにしてくれているのかなと思います。シャリシャリしたテクスチャが肌に優しいスクラブのように、汚れをかきだすような感じ。気持ち良いです。
仕上がりのしっとりは、エイジングケアにもなる美容成分がたっぷり使われているので、つっぱる感じは私は全然感じませんでした。
悪い口コミ
- クレンジング力が弱い
- 脂性肌は不向き
- 高い
というような口コミが多かったです。確かに、脂性肌の方にはオイリーなしっとりした仕上がりにになるため、あまり向いていないのかも。乾燥肌の方の方が、効果は実感しやすいかもしれません。
またクレンジング力が弱いというのは、もしかしたら私と同じく雑めにパパッとやってしまうとそうかも。そうすると、アイライナーとかも残ってしまいがちですが、余すことなくというか丁寧に落としていくと、あまりクレンジング力弱いなとは私は感じませんでした。
高いという口コミもありましたが、確かに高い。ファンケルのクレンジングを普段使っていたのですが、あちらは1,800円くらいで、DUOは3,600円くらいなので、高い。しかしW洗顔不要で美容効果も上がるのであれば、私は良いかもと思っています。
クレンジングバームDUO(DUO)はどこで購入できるか
クレンジングバームDUOは、買いやすくドラッグストアなどでも売っています。私も、お試しサイズをドラッグストアで購入しました。
20g
800円
他にも、プラザやLOFTなどの化粧品が売っている系のお店では置いてあると思います。
また、通販サイトはめっちゃ売っています。
楽天市場、AmaozonやYhooショッピングでも簡単に購入できます。
DUOの公式サイトはお得か
楽天市場などの通販サイトでもお試しできるのですが、公式サイトのお得なところは通常サイズを半額で購入できるところです。
1ヶ月使えるとされている90g入りの通常サイズのクレンジングバームDUOが初回限定半額で、
これは、初回限定の特典なので1回のみですが、使わない手はありません。
最後に
私は、メイクは口紅やマスカラもつけるので、クレンジングはオイルタイプ一択だと思っていたのですが、こういったバームタイプが新しいクレンジングの種類として登場したのが、技術ってすごいと感動しています。
クレンジングが大事ってよくいいますが、クレンジングもたくさん種類があり、メイクの方法などで使う種類が変わったりしてきます。
今回のクレンジングバームDUOに関しては、普通にオフィスメイクする方でもクレンジング力はあると感じましたし、乾燥肌の私でも洗い上がりはしっとりが続く感じがしましたので、普段のクレンジングにも良いなと思っています。
また、肌に良い影響を与える新しいクレンジングが登場していくのも楽しみだなぁと思いつつ、とりあえずDUOは続けて行こうと思います。
それではまた!