私が見てとても勉強になるなと思った動画を紹介します。
ユーチューバーを紹介するのではなくて、美容のセンスが磨かれる動画を紹介しています。
また感銘を受けた動画があったら、随時更新していきたいなと思っています。
美容の情報を得る
情熱大陸 イガリシノブ
基本的なスキンケアが勉強になります。化粧品の紹介と言うより、使い方や小技がとても学べました。
こちらの動画を見ると、すぐにスキンケアをしたくなります。
私は夜中に見たのですが、自分のスキンケアをとても見直しました。
「お肌に負担(摩擦)をかけない」が重要なんだと学んだ動画です。めっちゃ負担かけてたー…
VOGUE
VOGUEのメイク動画なんですが、いろんな人のメイクが一気に見れるのでとても楽しいです。
海外の方なので顔立ちや骨格も全然違うのですが、メイクをする順番や技などが人それぞれあって、メイクするのって楽しーー!!って思える動画です。
水原希子ちゃんがNo22(英語しゃべっている)で、渡辺直美ちゃんもNo136で舞台メイクしています。
VOCE ヘアメイク座談会
このシリーズ好きです。
私は雑誌を読むのも好きなんですが、雑誌だと文章で理解するしかないので、新作コスメの細かい情報を教えてもらえるのが好きです。
新作コスメや、プチプラコスメなどの情報が座談形式でお話されていて、聞いていて勉強にもなるし楽しい。
私も「へー!すごい!」なんていいながら気軽に見ちゃう。
体をうごかす
B-life
美容は、見た目の美しさだけでなく内面もなんていいますが、まさに血の巡りである気血や気分が肌や体にもあらわれてるなと感じています。
なんか調子が悪いと思ったタイミングでできるものを探していた時に、こちらのヨガの動画を見つけました。
10分くらいでできるものが多く、ヨガを習ったことがない私でもすごく手軽にできます。
特に下のサムネイルの画像が「気持ちが前向きになるポーズ(三日月のポーズ)」は、ストレスが溜まってきたら、とりあえずこのポーズをするようにしています 笑。
Marina Takewaki
家の中だけどたくさん運動したい時におすすめの動画はこちら。
10分から選べるのが良いのですが、「Marina Takewaki」さんと一緒に運動を頑張りたいと思える動画なんです。辛くても励ましてくれるので、最後まで頑張ろうと思えます。
動画を見る前にお水をたくさん飲んで、動画が終わったら汗だくなのでお風呂へ直行するというスタイルです。