髪は女の命です。
ほんとそう、髪の毛って普段自分では前からしか見ないじゃないですか。
いい感じにセットできたなと思ってるけど、後ろから見たら実はボサボサなんてことありませんか?
私は、自分の後ろ姿をみてからというもの、美容院の回数が増えました。
髪の毛って大事!!!カラーリングし続けたいならなおさら!!
後ろから見た自分の毛も大事ににしていきたいということでヘアケアもこだわりたいとこです。
Aujuaの特徴
私がこのAujuaシリーズを知ったのは、美容院でした。
美容師さんが私の髪の毛を洗っているときに、「うわ、めっちゃ傷んでる」とつぶやいたのがきっかけで、カラーリングするならセルフケアもしなきゃなって思いその美容院で即購入しました。
営業トークだったのかもしれませんが、つぶやかられると心の底から漏れた声って感じがしてとても怖くなりました 笑
髪のタンパク質を補修
髪の毛って、ほとんどタンパク質でできているそうなのですが、そのタンパク質って年齢を重ねる無くなっていくそうです!
さらにカラーリングなどすると、ただでさえないタンパク質は…。
Aujuaは、この私自身では追いつかなくなったタンパク質がたっぷり入った商品で、ミルボンが独自に開発した成分のようです。ありがとう!ミルボン!
無くなったら補えば良い!加齢は止めれられるものでもないし、寄り添って大切にしていきたい。
会社はミルボン
ミルボンという会社が日本人に合うというコンセプトのもと作ったヘアケア商品です。
オージュアは1人ひとりの髪や地肌の悩みに寄り添い、日本人女性の美髪を育むために誕生したヘアケアシステム。今だけではなく未来の髪の美しさまで支えていきます。
基本的には取り扱いのある美容院で、自分の髪質に合った商品を提案してもらって購入する美容院一体型の商品です。
自分の髪の毛の状態をプロに見てもらいながら、合うものを選ぶってのが、また良いですよね。
種類は13種類

私は、ずっとカラーリングをしているので、髪へのダメージはあるとは感じていましたが、先述した美容師さんに言われた通り、酷いダメージだったようです。
美容師さんにおすすめされたのは、Aujuaシリーズの中で写真の真ん中にある「IMMURISE(イミュライズ)」というタイプ。
こちらの特徴は、「年齢とともにカラーのダメージが気になり出した方」と記載があります。
ほんそれ。まさにその悩みドンピシャだなと。何も話していないのに、髪質を見て判断しおすすめしてくれました。
Aujuaイミュライズのライナップ
最初はシャンプーだけ買って使っていたのですが、ついにトリートメントとセラムも買いましたー。
こちらは一番小さいサイズのセットです。
左からシャンプー、トリートメント、セラムの3点です。
Aujuaのイミュライズシリーズは、5種類のケア商品があります。
- シャンプー
- ヘアトリートメント
- ヘアニュートリエント(スペシャルケア)
- エクシードセラム(洗い流さないトリートメント)
- ジェルステムライザー(洗い流さないトリートメントのスペシャルケア用)
シャンプー
シャンプーは、250g、500g、1Lの3つのサイズ展開があり、こちらは一番小さい250gのものです。
このサイズでも1ヶ月半ほどは使えるようですね。
サイズ | 価格(公式サイトより) |
---|---|
250g | 3,500円 |
500g | 5,300円 |
1L | 7,900円 |
ヘアトリートメント
トリートメントも250g、500g、1Lの3つのサイズ展開あります。
こちらはシャンプーと一緒に使うヘアトリートメントですが、別でスペシャルケアができるトリートメントもあります。
サイズ | 価格(公式サイトより) |
---|---|
250g | 4,500円 |
500g | 6,800円 |
1L | 10,200円 |
ヘアニュートリエント(スペシャルケア)
週に2~3回使う、スペシャルケア用のトリートメント。通常のトリートメントの代わりに使います。
サイズ | 価格(公式サイトより) |
---|---|
150g | 5,000円 |
エクシードセラム
このセラムは、洗い流さないトリートメントです。
タオルドライ後の乾かす前の髪に塗布します。毛先から揉み込むように根元までつけるタイプ。
セミロングでは2〜3プッシュと書いてありましたが、私はミディアムくらいなので、2プッシュくらい?難しいw
サイズ | 価格(公式サイトより) |
---|---|
100mL | 3,800円 |
ジェルステムライザー(スペシャルケア)
スペシャルケアの洗い流さないトリートメントです。
こちらは、エクシードセラムの前に毛先と気になる部分に1〜2プッシュつけるスペシャルなタイプ。
サイズ | 価格(公式サイトより) |
---|---|
100g | 4,800円 |
全部揃えると・・・
こちら全部揃えるとなると、結構な金額になりますよね。
でも、髪の毛のエイジングケアや、ダメージが強い方は使ってみると全然違います。
私の友人は、何もケアしなくてもカラーリングでも綺麗で、羨ましいなと思いますが、自分は違うのだから努力せねばと。
努力(金銭的な)した分救われることもあるんだなと思います。
Aujuaはどこで買えるの?
Aujuaはサロンの取り扱い商品となるため、提携している美容院で購入できます。
商品の特徴が一人一人に合うヘアケアなので、プロのカウンセリングが必要ということですね。
私もなんか傷んでるみたいなフワっとした悩みはあったものの、カラーリングなのか、乾燥なのか原因は全く分かっていませんでした。
また、この商品の特徴がヘアサロンと一体型で髪質を改善していくというもので、美容院に行ったあとの自宅でのホームケアも含めて開発された商品なので、Aujuaだけ使っておけば良いというものではなく、それに合った美容院でのケアも必要になるというものです。
http://www.aujua.com/maps/
しかし、正規の取り扱いがサロンのためか価格はとても高い。
通販サイト | IMMURISE シャンプー 250mL |
---|---|
公式サイト価格 | 3,500円 |
Amazon | 5,150円 |
楽天市場 | 5,680円 |
Yahooショッピング | 4,620円 |
ヘアケア大事だなって思ったエピソード
自分の後ろ姿って見ることってあまりないですよね。
私が自分の後ろ姿に驚愕したのは、雨の日ってこともあったはずですが、ヨドバシカメラのビデオカメラです。
カメラ売り場によくある、いろんな角度からビデオカメラで映しているところあるじゃないですか。
そこに写った自分の髪の毛がボッサボサで、前から見える範囲の髪の毛は取り繕えていても、後ろがボサボサでカサカサで広がっているという状態でした。
いつからこんな髪の毛になったんだろうとショックで、それからというもの美容院にこまめに行くようにしています。やっぱカラーリングとかしていて髪の毛に何かしらの悩みがあるのであればプロにケアしてもらうのが一番。
肌もそうですよね、お肌のトラブルはやはり皮膚科に行って直すのが一番の近道だったりします。
これからは、老化とともにケアをしていくライフスタイルになると思うので、自分が気を付けたいところは気を抜かずにがんばるぞー!
それではまた!